お電話

メニュー

取組事例

CASE

使用済み紙おむつリサイクルプロジェクト推進支援

使用済み紙おむつリサイクルプロジェクト推進支援

  • 資源循環
  • 脱炭素
  • 水平リサイクル
  • RefF
  • 紙おむつ

ユニ・チャーム株式会社様は、使用済み紙おむつの水平リサイクルを目指すRefFプロジェクトに取り組んでおり、弊社は、廃棄物適正処理支援や事業性評価支援等を通じて、本プロジェクトの推進を支援しています。

紙おむつを捨てない未来へ

高齢化等を背景として、使用済紙おむつの排出量は年々増加が見込まれており、

70%以上が水分(し尿)であるなどといった特性による、処理の際の焼却炉の負

担や埋立処分場の圧迫といった社会的課題が問題となっています。

ユニ・チャーム株式会社様は、紙おむつを始めとした日用品業界のリーディング

カンパニーとして、これらの社会的課題の解決や持続可能な社会の実現に不可欠

な「消費されない消費財」、CO2排出量の削減等による、「未来に向けたより良

い社会の実現」を目指しています。

 

紙おむつ再生の仕組み

使用済みの紙おむつを脱水処理後、細かく砕いて洗い、素材別に分け、取り出されたパルプに、ユニ・チャーム株式会社様独自のオゾン処理

(雑菌・漂白・脱臭)を施します。

こうして安全で清潔な状態に戻った素材を新しい紙おむつの原料として再び利用することで、紙おむつから紙おむつへの「水平リサイクル」

を実現しています。

弊社ご支援内容

リサイクルプロセス全体の事業性評価支援、再生資材(パルプ等)・廃棄物等の適正管理・処理支援、排水処理施設の稼働準備支援、自治体協議支援、課題管理・情報集約・タスク管理・会議体運営・ドキュメンテーションなどを通して、本プロジェクトの推進支援を実施しております。

今回のプロジェクトの関連キーワード

関連コラム

  • サーキュラーエコノミー
  • 循環型
  • 資源循環

資源循環とは?重要視される理由や世界・日本での取り組みを解説

  • 資源循環
  • サーキュラーエコノミー
  • 循環型

サーキュラーエコノミーとは?3Rとの違い、3原則や取り組みを解説

  • 脱炭素
  • 環境年表
  • 廃棄物処理

【環境年表】環境問題の歴史に迫れ(2018年~2021年) Part6!

  • 脱炭素
  • 環境年表
  • 廃棄物処理

【環境年表】環境問題の歴史に迫れ(2011年~2017年) Part5!

PAGETOP

お問い合わせ

Contact & Download