このたび、「排出事業者責任」と「資源循環」をテーマとした無料オンラインセミナーを開催いたします。
◇こんな方にお勧めいたします
・適正な廃棄物管理および、資源循環の推進による持続可能な取り組みを実現したい方
・他社のケーススタディから、自社の課題を解決するヒントを得たい方
・排出事業者責任と資源循環の論点を整理したい方
※上記日程のご都合が悪い方へ、当日収録した動画を以下日時に配信いたします。
【イベント概要】
企業にとって資源循環の重要性が高まる中、排出事業者責任を果たしつつ、
実効性のある資源循環スキームを構築することが求められています。
しかし、法的な解釈や運用の難しさに直面することも少なくありません。
そこで、本セミナーでは、業界をまたいで多くの排出事業者から、
資源循環を推進するうえでの法令に関する相談を受けておられる猿倉弁護士をお迎えいたします。
排出事業者責任と資源循環について、具体的な相談事例をもとに、
資源循環に取り組む企業が直面する課題解決へのヒントをお届けいたします。
【開催概要】
◇タイトル
弁護士が解説「相談事例から学ぶ資源循環の課題と排出事業者責任のケーススタディ」
◇開催日時
ライブ配信:2024年12月12日(木)14:30~15:45
録画配信:2025年1月28日(木)10:30~11:45
◇開催形式
オンライン(Zoomウェビナー)での実施 ※来場不要
◇参加費
無料
◇定員
500名/回
◇お申し込み期日
ライブ配信:2024年12月12日(木)9:00まで
録画配信:2025年1月28日(木)9:00まで
※録画配信時の質疑応答は、ライブ配信時の内容を配信いたします。
◇登壇者
牛島総合法律事務所
パートナー弁護士
猿倉 健司 氏
環境法政策学会、日本CSR推進協会環境部会、
Multilaw Litigation Arbitration and Dispute Resolution Groups等に所属
「不動産取引・M&Aをめぐる環境汚染・廃棄物リスクと法務」(清文社、2021年)、
「ケーススタディで学ぶ環境規制と法的リスクへの対応」(第一法規、2024年)、
「事業上生じる副生物・廃棄物を他のビジネスに転用・再利用する場合の留意点」(Business & Law、2023年)等、
著書論文多数。
==============================
◇本セミナーに関するお問い合わせ先◇
株式会社JEMS 環境マネジメント事業部 <セミナー事務局>
E-mail: jems-kanri@j-ems.jp
※以下の条件に該当される方からのお申込みはお断りさせていただきます。
・同業他社
・個人のお客様
・法律を生業とされている方(弁護士や行政書士など)
※1社あたりの申し込み数を制限させていただく場合がございます。
予めご了承いただけますと幸いです。